川場村に行ってきました −2010年7月ティーンズ合宿報告−
ティーンズ O.

 ティーンズ娘と母、3組6名の参加でした。特別支援学校の夏祭りの日程と重なってしまい、参加できなかったみなさま、申し訳ありませんでした。  次回11月は、ジャンプジャンプとの合同で合宿を行います。男の子のみなさま、そしてイケメンパパたちの参加もお待ちしています。

【第一日目】
 7月18日(日)かなり早い起床。新宿駅新南口ハイウエイバス乗り場から、始発の高速バスに乗る、そして、川場村からの送迎バスに乗り換えて行く、はずでした。7時40分。バス出発前に全員集合していながら、バスに乗りそびれました。大人が3人もいたのに誰も発車のアナウンスに気がつかず。チケット代はバス会社の人に交渉して払い戻しができたものの、もう次のバスはない。JR新宿から大宮へ出て新幹線で行きました。
☆教訓1:バス停でおしゃべりしません乗るまでは。予約客でも油断するな。

 無事、川場村ふじやまビレジに到着。山の緑が美しく、自然がいっぱい。この施設は、地域の養蚕農家をモチーフにデザインされている建物だそうです。十分な広さの部屋が2部屋。エアコンなし。

 ランチはバーベキューを予約済。食堂で食材一式を受け取り、階段を上って屋外に運ぶ。置き場から炭と薪を持ってきて、バーベキューのやり方が書いてある紙を読みながら、自分たちで火を起こさなければならない。炎と格闘しながら、薪をくべ、食材を焼いて、はあ〜〜、こんな大変だとは思わなかったなあ…。さんざん苦労して野菜や牛肉、エビ、ウィンナー、焼きそば、おにぎりなど、焼いている母たちを横目に、子どもたち3人は座って食べるのみでした。大人たちは一息ついて、ビールで乾杯!
☆教訓2:真夏の暑さに火の熱さ。バーベキューは楽じゃない。

 ショートパンツを履いていたので、むき出しの足が真っ赤っかになってしまったA子さん。これはたぶん火傷です。足をタオルでおおい、ペットボトルで上から水をかけてしばらく冷やしました。
☆教訓3:バーベキュー、長ズボン着用でないと、生足が焼けます。

 夜、7時半からこの旅行のメインイベント、楽しみにしていた『蛍の夕べ』です。マイクロバスに乗る直前、R子が暗闇を怖がって行けなくなってしまいました。残念ながら、R子と私は不参加になったため、Mさんのレポートです。

ホタルの夕べ
 私とR子ちゃんとA子ちゃんと一緒に、ホタルの夕べに行く予定でした。でも行く前に、R子ちゃんはせきが止まらなくなって行くのをやめました。私とA子ちゃんとお母さんたちがバスに乗って行きました。ホタルがいる場所は山や森や田んぼで、そこは電気がないから真っ暗でした。ホタルを探しました。小さい光がフワッと飛んでいました。ホタルを手のひらにのせたら、きれいでした。うれしかったです。R子ちゃんに写真を見せたいと思いました。次は3人でホタルの夕べに行きたいです。  M.

【第二日目】
 遅めの起床。クローズぎりぎりで食堂にすべりこみ、朝食バイキングを楽しみました。チェックアウト後、ふじやまビレジの送迎バスで田園プラザへ。  道の駅『田園プラザ川場』はファーマーズマーケットやミルク工房、ミート工房、レストランなどがあり、たくさんの家族連れでにぎわっていました。ウィンナーソーセージが焼けるいいにおい…長い行列ができていました。
 イベントスペースではミニコンサートや大道芸などを観覧。おみやげにブルーべりーを購入。

 新幹線の中で、田園プラザで買った手作りおやきや、炊き込みごはんなどを食べ、楽しくおしゃべりしながら帰途につきました。

 各自帰宅しました。と、ここで終ればよかったのですが…。
そう、私たちもちゃんとマンションへつきましたよ。ん?鍵がない!自宅のカギを忘れたことをマンションに到着してから気がついたのです。パパがきたくするまで、娘とふたり、延々とロビーで待ちました。おしまい。
☆教訓4:出かける時は忘れずに。お財布、チケット、家の鍵!



ふたばの会ホームページ