世田谷地域ランチ親睦会
世田谷地域  I .

  6月1日(日)三軒茶屋にて、世田谷地域のランチ親睦会を開催しました。 いつもはオークラランドの藍屋を利用することが多い世田谷地域のランチ親睦会ですが、今回は初めてのお店 ! 10家族22名が集いました。暑い中小さいお子さんを連れていらした方、ご両親そろっての参加も3組ありました。
 赤ちゃんから小学校低学年の年齢のお子さんが殆どでしたが、ジャンプメンバー3名の参加があり、各家族との熱い交流が持てたようです。 幼稚園選びの相談では、先輩ママ数人からホットな情報があり、またジャンプのmegumiさんが(今回はゲストとして参加)、自身のこれまでのあゆみと現在のお仕事の話をしてくれました。
  ジャンプのお兄さんお姉さんが小さい子と触れ合い、その家族とおしゃべりをする様子はとても微笑ましいものです。大きな子は、先輩として小さい子の面倒を見たいという気持ちが育ち、また小さい子の親御さんは大きな子と会い話すことで、ご自身のお子さんの育ちの道しるべを見つけていらっしゃるようにも思えます。“異年齢の交流”の大切さを改めて感じました。今回はキッズ年長とティーンズ世代の参加が無かったので、次回はもっと多くの方に参加して頂ける 集まりを企画したいと思います。


〜参加者よりひとこと〜

 先日、世田谷地域の懇親会に初めて参加させていただきました。娘と同年代の子供たちも多く交流を深められたこと、これから一緒に歩んでいける仲間がいることに心強さを感じました。megumiさんやmomokaさんが、小さな子供たちの面倒を見てくれたり、皆のまえで現在の仕事の話を自分の言葉でしっかり伝えてくれたことは、娘もこのように育ってくれたらと、励みになりました。A君もガッツポーズしてましたね。これから、幼稚園を含めた社会のコミュニティーに出ていくに当たり、皆さんの経験談を聞くことの出来る場は非常に有意義でした。これからもよろしくお願いいたします。 H 父より!

 「おでかけ!」とニコニコ顔で娘が反応してくれる休日はイイ一日になる予感がします。この日は既に夏日だったので、「おうち!」となるかと思いきや、ワンピースを着せたらニコニコで「ねえ、みてコレ!」と小2ながら最近は女子力全快です。昨年は、地域を引越したり、小学校の行事などで慌ただしく、会の交流に参加出来なかったこともあり、家族では初めての地域懇親会参加になりました。社会人として活躍する2人の先輩お姉さんと遊んでもらったり、いつの間にか後輩となる更に小さいお子さんとも交流が出来、子供も大人も癒された時間となりました。実感したのは、ふたばの会の家族感でしょうか。地域が変わっても、会に数年参加する中で様々な繋がりが次の繋がりへと広がっていくのを強く感じます。 N(七歳)父
 
 世田谷地区親睦会に参加しました。普段は会社でしか日本語を話す機会が無く、しかもまとまった会話をする事が有りませんが親睦会では、いろいろな方と話すことができました。また小さなお子さん達とも接することもできて、とても楽しい時間が過ごせました。これからも機会が有れば是非参加したいと思います。 A 父



ふたばの会ホームページ