11月ミルキーリトミック報告
11月23日(土)10時からスタートしたリトミックは、5家族が参加されました。
自己紹介からスタート。
保育園でのお遊戯会の様子など、みなさんの経験談も交えながら近況報告をしました。
最初のお名前呼びでは、「好きな場所」を教えてもらいました。テレビの前やブランコ、ママのひざの上、立って抱っこといった可愛らしい回答にほっこり。
まねっこ遊びで体や顔のマッサージをした後は、リズム遊びです。
「はたらくくるま」の絵本を見ながら実際に曲を流してリズムを取ったり、
音に合わせて落ち葉を拾って「やきいもグーチーパー」、
ドレミのエレベーター、そして「虫のこえ」に出てくる虫たちの声を楽器で鳴らす演目も。
まつむしはトライアングル、すずむしは鈴、くつわむしは鳴子など、みんなそれぞれ楽器を手に、親子で合唱&合奏を楽しみました。
その後は「どうぶつたいそう1・2・3」や楽器遊びなど、身体や手を動かしながら賑やかに過ごし、クールダウンして「さよならあんころもち」で終了。
毎月その時の季節を楽しめるともよ先生のプログラム、今回は秋色満載でした!
次回12月22日(日)は、クリスマスにぴったりのミニコンサート付きリトミックを予定しています。
みなさまぜひご参加ください!