6月ミルキーリトミック活動報告
6月28日(土) 10:00〜11:00
児童相談所活動支援室にて
参加:8家族
今月は見学の親子(6ヶ月)を含む8家族にボランティアスタッフさん2名も加わり、賑やかにスタートしました。
まずは近況報告を交えて自己紹介。とくに整形外科にまつわる情報やエピソードが盛りだくさんでした。
いつものお名前呼びをしてから、みんなの好きな歌や手遊びを教えてもらい、ともよ先生のマネっこでリズムに合わせて手を叩く〝おてての体操”もしました。
その後カエルやカタツムリ、雨などをモチーフにした歌やリズム、さらにオーガンジーを使ってアジサイや天の川を表現するなど、今の時期にぴったりの遊びも。
また、「パン・パン・ごはん」のリズムで、スティックで床を叩くユニークなプログラムもあり、子どもも大人も全身で音と響きを楽しむことができました。
多彩な歌や音が聞こえる中、見学で来ていた赤ちゃんが途中すやすやと気持ち良さげに眠る姿にも癒されました。
次回は7月20日(日)です。
